採用情報
まるか食品では、製造を手伝ってくれる人を募集しています。
私たちと一緒においしいイカ天・のり天をつくり、お客様の笑顔を広げてみませんか?
0848-48-5585(担当 吉岡)までお気軽にお問い合わせください。
実際に働くパートさんからのメッセージ
まるか食品ってどんな会社?先輩社員VS新入社員対談
まるか食品の仕事や職場の雰囲気を紹介するために、先輩社員と新入社員にホンネ対談をおこなってもらいました!年齢も学歴もちがう色んな社員がみんな楽しく、一生懸命働いています!
-
氏名
谷山 佳史
-
入社年度
2009年
-
出身校
徳島大学 工学部 生物工学科
-
現所属部署
製造部包装課第2工場(漬け込み室)
-
氏名
桑田 貴弘
-
入社年度
2014年
-
出身校
戸手高校 総合学科
-
現所属部署
製造部製造課ローラー
①まるか食品に入ってみて
谷山
会社入ってみて、どんなぁ??
桑田
いや?、もぉ、しんどいですよぉ?。
谷山
マジでッ!?
桑田
冗談です(笑)。年の離れたお兄さんのような、おもしろい先輩がいて楽しく仕事をしています。
谷山
製造部だとパートのおばちゃ・・・お姉さんに囲まれてるけど、どんな?
桑田
う?ん・・・時にはキツいことも言われますけど、皆さんかわいがってくれるんでありがたいです!!
②今している仕事は?これからやってみたい仕事は?
谷山
桑田君は粉練りを習って、今はローラーよね?
桑田
はい、そうです。
谷山
他にやってみたい所はある?僕が担当している漬け込みとか??
桑田
・・・漬け込みは遠慮しときます!
谷山
なんで??
桑田
いや?、まだイイかな?と(笑)。次はフライヤーをやってみたいです。
谷山
そうね。まぁ、順番にね!僕もフライヤーや粉練りを習って色々と感じる部分があったし、勉強になったよ。一箇所のエキスパートになるのも大切やけど、色々できる人になりたいよね!
桑田
そうですね!
③入社してから一番うれしかったこと
谷山
会社入って何が一番嬉しかった?
桑田
いや?、やっぱり自分で稼いだお金で親孝行ができたことですねぇ。
谷山
おぉ、立派やねぇ。何してあげたん?
桑田
食事に連れて行ってあげました。
谷山
おぉ、イイね!僕なんて今年、初めて父の日・母の日のプレゼント贈ったよ(笑)。
桑田
もっとしてあげないとダメですよ。
谷山
ふぁい、すみましぇん(笑)。
④後輩へのメッセージ
谷山
んじゃあ、最後に、未来の後輩へのメッセージをお願いします。
桑田
会社選びは慎重に!
谷山
オイッ!
桑田
もちろん冗談です(笑)。年の近い仲間が増えることを楽しみにしています!
谷山
うん、若い力でまるか食品を盛り上げていきましょう!
-
氏名
金山 久美
-
入社年度
1991年
-
出身校
尾道商業高等学校
-
現所属部署
営業サポート
-
氏名
倉谷 慎也
-
入社年度
2014年
-
出身校
神戸学院大学 経済学部 国際経済学科(スポーツマネジメントユニット)
-
現所属部署
営業サポート
①まるか食品に入ってみて
金山
どう?
倉谷
製造部のお姉様方によく怒られます(笑)。
金山
製造部だけ?
倉谷
製造部だけです(笑)。
②今している仕事は?これからやってみたい仕事は?
金山
どう?
倉谷
今はお客様の注文の受注から発送までを行ってます。いつか営業をやってみたいです。とりあえずはほんのちょっとだけパソコンからはなれたいです。
金山
営業かぁ?。まぁどこも大変よね。
③入社してから一番うれしかったこと
金山
私は初めての海外旅行に行けたことかなぁ。
倉谷
僕は・・・。
金山
どこ行ったか聞いてくれんのん?
倉谷
どこ行ったんですか?
金山
香港。倉谷くんは?
倉谷
まるかの皆さんが、とても優しく(笑)指導してくださる事です。
金山
ほんまに思ってる?
倉谷
ほんとですよ(笑)。
④後輩へのメッセージ
金山
倉ちゃんからメッセージをどうぞ。
倉谷
平均年齢が高すぎるので、一緒に下げましょう。
-
氏名
森永 知枝
-
入社年度
1994年
-
出身校
福山大学 経済学部 経営情報学科
-
現所属部署
企画開発部
-
氏名
谷 裕樹
-
入社年度
2014年
-
出身校
山口大学 大学院 農学部 医学系研究科
-
現所属部署
企画開発部
①まるか食品に入ってみて
森永
どうよぉ、谷さん?
谷
やることが新しいことばかりで新鮮です。辛いというよりは楽しいかな?
森永
まじで?辛いのかと思ってた。よかった。ホッ。
谷
仕事もですけど、時々あるイベントが楽しくて。
森永
たとえば?
谷
飲み会とか、お祭りとか。
森永
おいおい!仕事じゃないじゃん。まっいいか。
谷
特に新年会はびっくり。
森永
そんなのがあるから、仕事のツラさ、忘れられるのかもね。
谷
あと、おばさん・・・じゃなくて、女性のパワーがすごいなあと。
森永
おばさんって私のことかしら?
谷
いえ、間違えました。すいません・・・。この女性たちのパワーがあるから、まるかなのかなあと。
森永
だよね。おばちゃんバンザイ!だよね。
谷
・・・はい。あと、まるかの特徴と言えば、環境整備ですか。
森永
徹底的だよね。
谷
でも、もう慣れました!食品を扱う会社なら当たり前ですし。
森永
えらい!
②今している仕事は?
谷
品質管理です。
森永
谷さんの品質管理って何?
谷
まるかで作った商品を、お客様へ安全に届けるための、保証を担っているのではと。
森永
なるほど。
谷
おいしかったり、値段だったり、お客様に買ってもらうためにはいろいろあると思うんですけど「安全で安心してもらえる」、これってすごく大切だと気付いたんです。
だから品質管理ってすごく大切だし、がんばらなきゃって思ったんです。
森永
すばらしい。すごいよ、谷さん!
谷
あっありがとうございます!(・・・やった!)
森永
これからどんなことしてみたい?
谷
もっと品質管理っぽいことを習っていきたいです。
森永
??品質管理っぽいことってなんだ?
谷
お客様の対応とか、現場対応とかですかね。まだ現場のこともよく知らないので、言われたことをすることしかできないんです。そこができるようになると、品質管理を極められるのかなあと。
森永
経験だね。がんばれ!
③入社してから一番うれしかったこと
谷
やっぱ、はじめて給料もらったときですか。
森永
だよね。
谷
ぼく、学生生活がとても長かったもので、25才まで学生させてもらってたんで。バイト代とはちがう、重みがありました。最初はこんなにもらっていいのかなと、ドキドキもしましたし。
森永
一人暮らしだよね。
谷
はい。だから節約も心がけています。
森永
えらいねえ。おばちゃん、そんなことしたことないよ。
谷
・・・うらやましいです。
森永
・・・すいません。
谷
今は、このお給料に見合うだけの仕事をして、がんばらないと!と、はげみにしてます。
森永
そうか、がんばろう!また、ラーメン食べにいこう!
谷
はい!!ありがとうございます!
④後輩へのメッセージ
谷
う?ん・・・。う?ん・・・。
森永
何かないの?
谷
う?ん、あ、そうだ!社会人になるのがいやって思う人もいるかもしれないけど、そんなことないです。がんばっただけは評価してもらえるし、学生の時には想像もつかなかったことがたくさんあります。社会人、結構いいです。ぼくはそう思います。
森永
20年前、私もそう思いました。学生生活はもういいかな、みたいな。けじめのある生活、好きです。
谷
はい、そう思います。きっといろんなことが待ってると思います。ぼくがそうですから。
森永
だよね。
谷
はい!
TEL/0848-48-5585[月~金 9:00~17:00]